龍寿しの佐藤正幸です。
回転寿司で大人気のサーモンやマスは
ほとんどが養殖されているものです。
もちろん、養殖が悪いとは言いません。
ただ私個人的には,あの養殖魚特有の
脂と匂いが嫌いです。
だから、龍寿しでは天然のサクラマスだけを
握りに使っています。
サクラマスは鮭の仲間で身肉の色が桜色で
あること、生まれた川に戻ってくる時期が
桜の咲く頃であることから「サクラマス」と
呼ばれます。
元々は川に残ったものが「ヤマメ」になり
海に行ったものが「サクラマス」になる魚です。
最近では数が激減、“幻の高級魚”となりつつあります。
脂が乗っているのにあっさりとした、
その味はまさに絶品。
旬を迎えるこれからの時期、
ぜひ味わっていただきたい魚です
龍寿しではヅケにして、魚沼コシヒカリの
わらで身のほうをいぶして、
スモーク香を付けて握りにしています。
鼻に抜けるスモーク香と身の甘さが
印象的な握りになります。
2月28日より提供開始いたします。
新潟県南魚沼市大崎1838-1
龍寿し 佐藤正幸
025-779-2169